東海地区型枠工事協同組合
特定会員制度

東海地区型枠工事協同組合とは 理事長あいさつ 型枠とは 理事会・総会情報 組合員・賛助会員名簿 特定会員制度


型枠工事業は本年度からの特定技能外国人の受入れを表明、国から認定を受け、

日本型枠におきまして受入れのための特定会員制度を設立いたしました。

希望者は、まず支部(東海地区型枠工事協同組合)特定会員に入会、

その後本部特定会員として入会して頂きます。

入会資格

1. 愛知・岐阜・三重県に事業所を有する法人である

2. 建設業許可を受け、建設業を行っている

下記添付規約をダウンロードしてご参照ください。

入会金

 本部(一社)日本型枠工事業協会支部 東海地区型枠工事協同組合
入会金5.000円5.000円
会費(年額)20.000円20.000円
特定会員支払 計25,000円25,000円

※ 入会金等請求時に、JACに支払われる受入負担金も請求させて頂きます。
6ケ月分先払いとなります。ご了承下さい。

例) 受入人数×¥12.500×6(ケ月) 受入2名の場合、¥150.000

※ 年会費は、年度毎(4月~翌年3月迄)となります。
中途入会の場合、分割支払いはありません。

ダウンロード書類

Word形式のファイルはクリックするとダウンロードできます。

書類名PDF形式Word形式
①特定技能外国人受入れ事業規定(東海地区型枠工事共同組合)
②東海地区型枠工事協同組合 入会申込書(様式2・様式3・様式4)
③(一社)日本型枠工事業協会事業規約
④(一社)日本型枠工事業協会_入会申込書(様式1)
⑤(一社)日本型枠工事業協会_誓約書(様式6)
⑥(一社)日本型枠会員証明書発行依頼(様式9)

特定会員申込必要書類(上記ダウンロード書類)

① 、② = 支部(東海地区型枠工事協同組合)への入会書類

② 、④、⑤、⑥ = 本部((一社)日本型枠工事業協会)への入会書類です。
両方への入会が必要です。

①、③は入退会・会費等の規約です。必ずご一読の上お手元にてご保存ください。

特定会員申込提出書類

②・④・⑤・⑥ 様式1・2・3・4・6・9) にご記入、ご捺印 (日付は提出日)

登記事項証明書 × 2部 (1部はコピー可)

建設業許可のコピー × 2部

下記支部=東海地区型枠工事協同組合 までご郵送ください。

●会員(仮)番号発行 = 支部認定(月1回開催の本組合理事会)→ 認定及び入 金確認

→  東京本部認定(理事会) → 正式(仮)認定 = 会員証明書(番号)発行

※番号発行まで通常1か月~2か月前後必要です。

●受入負担金(不課税)

1号特定技能外国人を受け入れる建設企業は、1名につき毎月受入負担金を負担頂きます。

JACに支払われる物で、本組合が請求を代行します。

試験免除者=¥12.500/月

試験合格者(JACが行う教育訓練を受けた場合)=¥20.000/月

試験合格者(上記以外の場合)=¥15.000/月

 

 

特定会員のお問合せは、下記まで

■□■□■━━━━━━━━━━━━■□■□■

東海地区型枠工事協同組合

(一社)日本型枠工事業協会東海支部  事務局   浅井

461-0005  名古屋市東区東桜1丁目14番12号 イースタンビル本館204号

TEL:052-961-3036  FAX:052-961-0775

katawaku@kxf.biglobe.ne.jp

■□■□■━━━━━━━━━━━━■□■□■

(一社)日本型枠工事業協会(日本型枠) 東京本部

事務局 鈴木秀穗

〒105-0004東京都港区新橋6-20-11新橋IKビル1階

Tel 03-6435-6208 fax 03-6435-6268

eメール info@nikkendaikyou.or.jp <mailto:info@nikkendaikyou.or.jp>

■□■□■━━━━━━━━━━━━■□■□■

★特定技能外国人の受入れのためにはCCUSへの登録が必要になります。

(一財)建設業振興基金では全国で、会員の皆様が登録を行うさいの登録方法について

パソコン教室を使用した登録方法説明会を開催しています。

申込ホームページ https://ccus.resv.jp/reserve/calendar.php?x=1568248078

★日本型枠より(一社)建設技能人材機構(JAC=ジャック)に出向している、

近井玉樹(ちかい たまき)氏(事業部プロジェクトリーダー)にご相談ください。

電話 03-6453-0224

住所 東京都港区虎ノ門3-5-1虎ノ門37森ビル9階

ホームページ https://jac-skill.or.jp/

なお、JACでは支部等における説明会、勉強会の個別開催にも対応しています。

費用等近井さんにご相談ください。